設定覚書

web関係の設定関係の覚書

デザイン変更

またデザイン変えた

背景色の変更方法がわかったのと、
リンク文字の、訪問前後の文字色なども指定した

背景色は、本文などの部分が何のタグ(セレクタ?)なのかわからなかったけど、

適用されてるcssファイル名がわかったのと、
(Operaのパネル内、ページ情報に表示される)

タグの名前をusercssで表示させることができたので、
(Operaユーザーcssで、「インライン構造」と、「クラスとID」を適用させた)

なんとかなった

/* 本文背景色の指定 */
div.hatena-body,
div.main,
div.comment,
div.refererlist	{ background-color: #cccccc;}
/* リンク用の指定 */ a:link { color: #4682b4; text-decoration: underline; border-bottom: none; background-color: transparent;} a:active, a:visited { color: #804d80;} a:hover, a:focus { color: #900 ;}
/* はてな独自のキーワード用リンクのための指定 */ a.keyword:link { color: #468100; text-decoration: underline; border-bottom: none; background-color: transparent; } a.keyword:active, a.keyword:visited { color: #804d80;} a.keyword:hover, a.keyword:focus { color: #900 ;}


はてなダイアリーTipsスタイルシートでデザイン編
【キーワードへのリンクと通常のリンクが区別できるようにする】
はてなダイアリーガイド「CSSセレクタ」
ユーザビリティやリピータの為に結構大切なa:visitedの色 | 無料SEO対策のススメ
a:link・a:visited・a:hover・a:activeの意味;FC2ブログ・プチカスタマイズ
CSS 概説 | 背景と色
CSSの主なプロパティ -- ごく簡単なHTMLの説明
CSS:文字色の指定 color:カラーコード; - ホームページの作り方 - MB-Support パソコン初心者のサポートページ
color?スタイルシートリファレンス
WEB COLOR 216 WEBページ作成の為の Windows Macintosh 共通色見本集
hatena2-darkgray.css

整形済みテキストブロックを作る(pre記法)?
http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/整形済みテキストブロックを作る(pre記法):title]

今後はoperaのことだけにしなくちゃ